生活向上委員会

日々の生活を、ちょっと豊かにする 活動記録

2019-01-01から1年間の記事一覧

『menu』アプリで、ロース牛かつ弁当をテイクアウトしてみた

『menu』というテイクアウト予約アプリのチラシをもらった 前から行ってみたかった『銀座ぎゅう道』が対象店舗にあったから、試しに注文してみた 『menu』のメリット 《お客さま》 店頭注文ではなく予めアプリから注文するので、お店に着いたら待つことなく…

大阪発夜行バス乗り場 ミルキーウェイ編

以前使ったことのあるミルキーウェイ フットレストがあるところが気に入っていて、今回大阪~東京間をしっかり寝るために選んでみた 乗り場 「なんば木津市場」乗り場 市場の中なの?どこなの?と、思っていたら、木津市場の幹線道路沿いに、バス停がありま…

ハトムギ甘酒のレシピ

甘酒はちょいちょい作ってるけど、今回は美肌に効果があると言うハトムギを入れて作ってみた これで、整腸作用+肌の保湿対策にしよう 材料 米麹 300g 茹でハトムギ 200g 水 600cc 作り方 ①ハトムギを、芯がなくなるまで茹でる ②炊飯器に、米麹、茹でハトムギ…

都内グルメ ラムしゃぶが食べられる『めり乃』

羊肉となればジンギスカンですが、なんとラム肉をしゃぶしゃぶできるお店がありまた! 「美味しく食べて美しく健康になろう」がコンセプトの『めり乃』さん いかにも羊らしいネーミングですね フォトジェニックな盛り付け 写真のように、肉の上に羊をイメー…

銀座ぐるめ ラーメン銀座八五

友人オススメの『銀座八五』に行ってみた (写真は味玉中華そば) 中華そば は3種類 と言っても、その違いは、味付け玉子がプラスされるか、チャーシューが更に1枚プラスされるかとのこと 店員さんに聞いて良かった 中華そば 850円 味玉中華そば 950円…

君津@千葉ぐるめ うなぎの喜多(きだ)

鰻と言えば静岡が有名ですが、君津@千葉でオススメなのが、うなぎ専門店喜多 中でも ランチメニューのうな重セットが素晴らしい 11時から14時まで提供されています うな重(半匹)、肝吸い 付け合わせに、湯葉、山芋、お新香がついて な、な、んと、2,200円 (2…

お年玉年賀はがき 2019年は 4月にWチャンス賞の抽選があるよ

お正月のお楽しみにの1つに、お年玉付年賀はがきがありますよね 1回目 1月20日抽選結果 (郵便局公式ホームページ ゆうびん.jpより引用) 1月に当選番号を確認したときに、今年は4月20日にも抽選日があることを知る ゴールデンウィークに部屋の片付け…

新宿駅近くで買える 手土産になるお菓子

LUMINE1 地下1階にある 治一郎(じいちろう) のバームクーヘン ねんりんやのカリカリっとしたバームクーヘンも好きだけど、治一郎のは今まで食べたことないほどしっとりとしたバームクーヘンで、美味しいです❤️ 静岡のお店なので、関東では次のところでしか…

ダイバーシティ東京の コインロッカー事情

GW にお台場のイベントで、荷物軽めで遊びたいあなたに、コインロッカー情報 2階 台場駅ゲート Zepp DiverCity入り口近くは、イベント会場には最短ですが、数も少なくて、すぐに全部使用中となってしいます そのままフードコートを抜けて、成城石井の先を曲…

三島広小路グルメ  うなぎ専門店 桜家 と うなよし 食べ比べ

今年は静岡県三島に行く機会が何度かあり、静岡と言えばうなぎということで、地元民オススメの老舗店に行ってみた 三島広小路駅を降りると、そこはうなぎの香り ー 桜家 平日だったのに、外で待つ人が絶えないお店 名前を書いて待っていると、30分くらいで…

スクワット効果を狙って、けん玉を始めてみた

なんと、身近にけん玉の段位を持っていて、2年連続で紅白にも出演した経歴の持ち主がいることを知り、直々に教えてもらうことにした 正しい持ち方 親指と人差し指で、お皿の根本をつまむ 残りの3本指を小皿に添える 写真の親指は反ってしまったけど、親指…

ホットクックで、豚ももブロック肉で煮豚をつくる

ロースでもバラでもなく、もも肉を買ったのでホットクックで煮豚を作ってみた 材料 ももブロック 400gくらい 玉ねぎ 1/2個 しょうが 1かけ しょうゆ 大さじ3 日本酒 大さじ2 砂糖 大さじ1 水 200cc 作り方 1. ホットクックに、玉ねぎとしょうがを入れる …

平成最後のフォントをつくろう『ゼ』!

この1年『平成最後の・・・』というフレーズを聞いてきましたが、最後に参加したのは、 『平成最後のフォントを作ろう』 という、フロップデサインさん主催の、平成最後に1人一文字ずつフォントを作ろうという企画 公式ホームページ ↓ みんなで1文字づつ作…

大都市にしかないけど、困ったらAppleストアに行くのが正解

ipadを譲り受けApple IDの設定はしたものの、あまりの忙しさに放置していたら、パスコードが分からなくなってしまった 最初のうちは1分後に、そのうち15分後に、最後は1時間後にとなった挙げ句、とうとう使えなくなってしまった 10回間違えると、初期…

ファミマの『CHIZU-CAKE』が美味しかったから、ローソンの『バスチー』を食べてみてた

バスク風チーズケーキ『バスチー』 スペインとフランスの国境あたりをバスク地方といい、クリームチーズをたっぷり使った極濃なチーズケーキで有名なんだそうだ (知らなかった) カラメル味が効いてるスフレチーズケーキ 『CHIZU - CAKE』のときにも試したよ…

『幸せのパンケーキ』を求めて

友人が美味しいと絶賛していたので『幸せのパンケーキ』に行ってみた しかも、今週のしいたけ占いには、「パンケーキを食べてみて」とアドバイスが.... 食べない理由がありません 全国に26店舗 東京は7店舗 昼の時間帯の銀座店に行ったら、平日なのに7組…

最近人気の『おからパウダー』を、「おから」から作ってみた

『おからパウダー』は、「おから」から作れることがわかったので作ってみた おからは、安い 約600g入って60円 おからは、安いね 今までも、「おから」は体にいいとか、カロリーが押さえられるとか、家計に優しいという理由で、おからブームってあったと…

優れものだった『防音カーテン』

遮光カーテン 防火カーテン UVカットカーテン いろいろあるのは知ってたけど、『防音カーテン』なるものが、世の中には存在していた 「裏地カーテン」って、どういうこと? 買おうと思ったら、「裏地カーテン」と書いてあった 近くにサンプルがあったので見…

ファミマの『CHI-ZU CAKE』が美味しかったから、セブンイレブンの『チーズケーキ』も試してみた

前回(ファミリーマート数量限定『CHI-ZU CAKE』がケーキが美味しい件 - 生活向上委員会)で紹介した、「新しい地図」さんとのコラボ商品『CHI-ZU CAKE』があまりにも美味しかったから、セブンイレブンの『チーズケーキ』も食べてみた 2種チーズを使用したベ…

激狭の台所には、水切りラックが便利

ワンルームに限らず、台所が狭い間取りは多い 自炊しない人が住むことを想定してる部屋なら仕方がないと思うが、中にはファミリー向けなのに、これじゃ作業性悪いよなぁという間取りがあってビックリする ビルトインの食洗機もない 水切りかごを置くスペース…

鎌倉小川軒レーズンウィッチを食べ比べてみた

前回(『レイズン・ウィッチ』といえば、新橋・目黒の小川軒 - 生活向上委員会)、 新橋・目黒の小川軒のレイズンウィッチが好きなのですが、鎌倉の小川軒が駅ナカに期間限定で出店していたので、食べ比べてみた ホントに好みの問題だけど、新橋・目黒の方が…

ガス警報器は、リースがいいの?購入がいいの?

ガスの使用開始には、立ち会いが必要となる 開栓後、ガス器具が接続されたものを確認するとなっていたので、屋内に立ち入ることは分かっていた 当時、給湯器しか繋がってなかったから、お湯が出ることを確認するだけだと思ってたら 「ガス警報器もつけさせて…

イオンで買えるチーズ boursin (ブルサン)

サブタイトルー『濃厚リッチなフレッシュチーズ』 食べてみると、塩味の効いたクリームチーズ寄りのリコッタチーズだった だから、オススメされてるように、バケットやクラッカーに合うと思う そこで、ひらめいた サーモンマリネと一緒に食べてみよう 友人の…

吾郎さんのラッピングバスで『 スパリゾート ハワイアンズ』に行ってみた

蒼井優ちゃん主演の映画『フラガール』を 観て以来、一度は行ってみたいと思いながら、なかなか行く機会がなかったところ 今回、稲垣吾郎さん好きに誘われて、 スパリゾートハワイアンズに行くことになった 何で吾郎さんかと言うと、 『ロマンチックハワイア…

ファミリーマート数量限定『CHI-ZU  CAKE』がケーキが美味しい件

稲垣吾郎さん好きから、『新しい地図』 と 『ファミリーマート』が コラボした『チーズケーキ』をもらいました 『新しい地図』とは、稲垣吾郎さん、草剪剛さん、香取慎吾さん、3人の公式ファンサイトの名称 商品店は、CHI-ZU (チ-ズ) CAKE (ケーキ) パッケ…

コードレス掃除機なら、makita(マキタ)の充電式クリーナー

コードレス掃除機を買うならmakitaと決めていた ビル掃除の人が、ちょっとした掃除に使ってるのは、マキタの掃除機 電動工具で有名なメーカーなので、充電器・モーター・小回りという点で優ぐれています しっかり吸引力を求めるなら、普通の掃除機の方がいい…

成功⭐発酵あんこ 下茹で段階であんこにする ホットクックver.

発酵あんこをつくるポイントがわかりました 麹と混ぜる前の段階で、見た目『あんこ』の状態にすること 発酵時、表面が白くなるようだったら、そのときに50~100ccくらいのぬるま湯を足して混ぜること 前回『米麹で発酵あんこ お鍋で下茹 ver. - 生活向上委員…

米麹で発酵あんこ お鍋で下茹 ver.

前回 『砂糖を使わず米麹であんこを作った』時は、小豆を茹でる工程から発酵までを、炊飯器を使う方法で作ってみたけど、結果は、あんこと言うよりは、小豆の甘酒になってしまった 前回の反省点 小豆をもう少し柔らかく茹でる 水分が最終的に多かった 課題 …

備忘録 シワ・たるみ対策 健康カプセルゲンキの時間 2019年2月17日放送分 

加齢のせいか、はたまた雨の少ない今年の冬の乾燥によるものなのか 突然湧いて出た目の下の細かいシワ おでこの横じわ 万年二重あご 帰りの電車の窓ガラスに映るヤツレた顔が、自分の顔だと分かり、ドキリとする パックしたり、オイルを塗っても、なかなか改…

イタリアのチョコレート Baci (バッチ)

バレンタインの季節は、世界中の美味しいチョコが食べられるから好き その昔訪れたイタリアで出会ったチョコレート イタリアはペルージャのチョコです 今でこそ、日本のサッカー選手が所属していたセリアAの本拠地として有名ですが、当時は誰も知らない街で…