生活向上委員会

日々の生活を、ちょっと豊かにする 活動記録

ガス警報器は、リースがいいの?購入がいいの?

スポンサーリンク

 

 

ガスの使用開始には、立ち会いが必要となる

開栓後、ガス器具が接続されたものを確認するとなっていたので、屋内に立ち入ることは分かっていた

当時、給湯器しか繋がってなかったから、お湯が出ることを確認するだけだと思ってたら

 

 

 

「ガス警報器もつけさせてもらいますね」

実際は、どういう言い回しだったか分からないけど、立ち会った者から「あれよあれよという間に、ガス警報器のリース契約をしてしまった」と連絡が入る

 

「ガス屋さんが帰ったあと調べたら、5~6,000円で買えるってネットに書いてある」って

 

まずは、契約書を送ってもらう

月額302円(税込)で、5年間のリース契約

ガス代とともに請求

 

ざっくり、年間3,600円

2年で、7,200円

5年で、18,000円

 

ガス警報器は、個人宅は推奨されていても、義務ではない

また、機器の性能を担保するため、5年で取り替えなければならない

 

熱源をガスにするか、IHにするか悩んでいたこともあり、リース契約は不要と判断した

クーリングオフが効くはずなので、早速、ガス会社に電話をする

 

今日の今日だったせいか、「ご不要でしたか...」とすぐに契約取消しに応じてくれた

でも、「リース期間中に故障したら、無償で修理(交換)しますよ」とのアピールあり

(← そうそう壊れるものでもなかろうに・・・)

また、リース途中での解約金も1,000円くらいとのこと

(← 携帯の2年縛り違約金より、良心的)

 

 

 

更に調べて、分かったこと

f:id:seikatsukojoiinkai:20190311073413j:image

(写真は、ガス工事会社が設置していったもの)

 

この機器は、ガス漏れの他に、一酸化炭素も警報してくれる高機能なものでした

調べたら、類似品 (矢崎のYP-756D ) が市販されてました

Ama○onさんや楽○さんで、11,500円くらいします

ガス警報の機能だけなら、5,000~6,000円です

 

都市ガス ガス警報器 YP-756D CO警報器 ガス漏れ 不完全燃焼 複合型

都市ガス ガス警報器 YP-756D CO警報器 ガス漏れ 不完全燃焼 複合型

 

 

 

別に警備会社や消防と繋がってる訳じゃないので、コンセントと機器を引っ掛けるところがあれば、誰でも設置できます

そうそう、だからガス警報器って、在宅のときしか効果を発揮しないのよね

不在の時に、光ったり、音が鳴っても、対処できない

 

もし、一酸化炭素の検出も求めていて、本当に解約時1,000円払うだけなら、2年のアパート賃貸契約終了で引き払うなら、リース契約もありですね

(でも、通常リース契約って、残金払ったり、買い取りになったりしそうだけどな)

壊れるものじゃないから、3年以上使うなら購入した方がいい!

 

 

結局ガスを使うことにしたので、ガス警報器を買いました

気密性低いから必要ないかもしれないけど、心理的安心のために、ガス漏のみ検知するタイプを買いました

都市ガス ガス警報器 YF-814 ガス漏れ 警報器 矢崎 省エネ コンパクト

都市ガス ガス警報器 YF-814 ガス漏れ 警報器 矢崎 省エネ コンパクト

 

 

 

でも、ひょっとしたら、無臭の一酸化炭素を検出する方が大事かもしれない....と、思い

 

一酸化炭素は、何故発生するか調べてみた

燃えるときは、ガスには酸素が必要

でも、酸素がたりないと、燃焼しきれず一酸化炭素が発生してしまう

なので、

換気が大事

青い炎じゃないときや、よく消える時は、注意!

東京ガスホームページより

あれ? ガスコンロの炎の色がいつもと違う! 覚えておきたい原因3つ | 東京ガス ウチコト

 

 

ガスを使うときは3つのことに注意

直火による火災

接続部やホースからのガス漏れ

不完全燃焼による一酸化炭素中毒