4月9日(月)まで、日本橋三越本店7階催事場でやっている第72回全国銘菓店展 に出店している『 雪乃屋本舗大和屋』さんの『 栗甘美』が、と~っても美味しかったのでご紹介します
国産栗と砂糖、でん粉だけ
名前とパッケージをみると、栗羊羮と思います
だけど、栗の姿は見当たらず
一見、地味な羊羹 に見えますが、羊羹のようで羊羹にあらず
国産栗と砂糖を練り上げたものなのです
試食で頂いた小さな一片からも、 栗そのものの味がして、 栗をふんだんに使った お菓子であることがわかります
長さ約10cmのサイズで、税込み1,026円は高いと思いましたが、10個もの厳選された国産栗を使っているということで、材料と手間を考えれば納得の値段です
また 薄く切って食べても、十分に楽しめるので、満足度はあります
美味しい煎茶と頂きたいです
材料の関係からか、秋冬限定のお菓子で、なくなり次第終了するそうなので、見つけたら試してみてください
現在、公式ホームページの製品一覧にはないので、ネットでの購入はできなさそうです
↓
日本橋三越本店 第72回全国銘菓展
9日の最終日は、午後6時まで
↓
第71回 全国銘菓展 | 三越 日本橋本店 | 三越 店舗情報
話題の『おいしいおえかき』

実は『栗甘美』を買っている間、何人ものお客様が 『おいしいおえかき』を求めて、こちらのブースを訪れていました
わさんぼん、ラムネ、みかん、ぶどう、ゆず、まっちゃ、さくら、こくとう
パステル調の色合い8色で、1,728円
材料は、落雁と和三盆を、素材によって使い分けているとのこと
大人気で、既に売り切れになっていたけれども、近々三越の地下で販売すると言っていました
見た目が可愛い和菓子なので、入学祝いなど お子様へのプレゼントにも良さそうですね