PayPayって、今話題になってるけど、「今から始めて、どんなメリットがあるの?」と思ったから、やってみた
100億円バックがお得
(追記:100億円バックは12月13日に終了しました)
総額100億円分まで、使用した金額の20%が、残高バックされるのがお得💡
(でも、バックされる時期は1月10日だったけどねぇ)
2018年12月8日現在、まだ総額に達してないから、バックされました
更に、40人に1人は全額バックされるキャンペーン中でしたが、ハズレてしまいました
残念
運は、別なところで使おう!
PayPay公式
↓
ビックカメラでは
予めアプリを入れて、クレジットカードを登録しておけば、クレジットカード払いと同じ感覚で使えます
ただ、JCBは登録できないので、VISAかMasterで
現在、アプリをダウンロードして、情報を登録すると500円分のチャージがされます
足りないとき、クレジットカード落としになると書いてありましたが、ビックカメラでは、アプリのスキャン支払機能から、お店で示されるQRコードを読むと、アプリ内に「金額入力欄」が表示されるので、金額を打ち込み、決済ボタンを押します
お店は、決済番号を控えておしまい
PayPayとは別に、
ビックカメラのポイントカードにも、ポイントがつきます
で、チャージされている500円分はそのまま残ってました
ということは、バックされた20%は、チャージ扱いだろうから、ビックカメラで使えるのかな?
バーコード支払いも可能かのかしら?
(追記:十分に残高がある場合は、残高から引かれるという情報を入手しました 今回500円しか残高がなかったので、クレジットカードから差し引かれています)
チャージはちょっと複雑
チャージは、ソフトバンクか、ヤフーウォレットを使ってる人は簡単そう
ヤフーウォレットに紐づいている銀行口座から、チャージできます
ヤフーカードも、チャージできます
他のクレジットカードを登録したけど、それではチャージできませんでした
チャージできなくても決済できるからいいんだけど、5,000円チャージすると6,000円チャージされるというキャンペーンも12月3日にやってたらしい
『PayPay残高にチャージ』を選んだら、↓の画面になりました
ビックカメラで買うといいもの
どこで買っても売価が変わらないものがいい
家電だと、ネットの方が安いものもあるので、チェックして価格交渉できるものはして、20%バックが得になるのか考えましょう
電子レンジ
今使ってるのが、11年選手なので、もう3年くらい購入を考えている電子を見て来ました
価格交渉の結果、20%返ってくることを加味すると、価格ドットコムで1つ前の型落ち品を買うより安くなることがわかったので、ビックカメラで最新の型のを買うことにしました
こちらは、無料配送を依頼することにしたんだけど、配送カウンターの列の方が短かったので、それもラッキーでした
ドライヤー
2年前に話を聞いてから気になってた レプロナイザー3D
Amazonの方が安かったけど、Amazonの評価に中古だったとか、正規販売店じゃないから、メーカー延長保証が付けられなかったとか、微妙なコメントがあったのと、計算したら楽天で販売されているものより安く買えたから、定価だったけど購入しました
レジは長蛇の列だけど、販売方法がサロンな感じだったので、特別なレジで、待つことなく購入できました
止めたもの
マキタのハンディ掃除機
当たりをつけていた型番がなかったこと、取り寄せはできるがメーカー担当者が不在だったこと
でも、一番は、価格ドットコムで8,000円くらいのものが、14,000円くらいで売られてたから、ビックカメラで買う商品じゃないと判断しました
でも、ダイソンの掃除機には、人が群がってましたね
2019年1月14日追記
1月10日にポイントバックありました
カウントをみると残高に入ってました
銀行口座に払いだして現金化てきると、更にいい
だけど、このサービスはこれからみたい
2019年2月16日追記
気がついたら、ポイントバックされていた金額が、全額チャージされてました
現在またまた20%還元キャンペーンやってます(1回上限1,000円、期間中5万円上限)
なので、ポイントバックされた金額で買い物したら、また20%バックされました