トイレの手洗いシンクの石灰化した水垢
今まで、重曹やメラミンスポンジ等、果てはクレンザーも使ってみたけど、きれいにならず諦めてました
分かるでしょうか?
水の跡がついて、輝きもありません
この度、出会うことのできた、プロの掃除屋さんのブログにあった方法を、ざっくり試しててみました
①まず、油汚れを落とします
ここは、お風呂の洗剤をパッとかけて流してみました (オリジナル)
②ゴム手袋して、『サンポール』をかけて、ラップで伸ばします
ラップを30cmくらい切って、くしゅくしゅと丸めます
IHの天板も、ラップをスポンジ代わりにして掃除しますよね
あんな感じです
「酸、酸、酸、酸、サンポール」ですので、金属部分にはご注意下さい
③次に、『茂木和哉』をかけて、ラップで伸ばします
温泉宿の水垢掃除のため、自ら開発したという洗剤
酸性で、細かい研磨剤が入っているクリームクレンザーのような洗剤です
以前、鏡の鱗とりのために買ったけど、使いこなせないでいました
④ラップをかけて、1時間放置します
ここ重要!
ラップをかけないと、乾いてやっぱり落ちません
この2つの洗剤を用いても、放置しないと落ちません
鏡の鱗とりも、この工程を省いたのが、効果があまり見られなかった原因だったかも・・・
⑤放置したあとは、ラップを使ってちょこっとだけ力を入れて擦ります
そうすると、今までなんだったんだろうというくらい、簡単に落ちていきました!!
ふた手間かけて、時間を見方にすれば、擦る労力も時間もかからないんですねぇ~
嘘みたいにピカピカでしょ✨
調子に乗って、風呂場も掃除しちゃいました
こんな風に、石灰化した上に、黒ずんだ汚れもツルっとなりました
ありがたい
これで、水回りを綺麗に保てそうです
お勉強させていただいたサイト
今回お勉強させていただいたサイトは、お掃除のプロの方が書かれている『奥様のための“お掃除虎の巻”』
↓
トイレ掃除 タンク上の手洗い部分 | 奥様のための“お掃除虎の巻”
元々は、クエン酸をかけたら、かえって結合させてしまったシンクの水垢を掃除したくて、探してる中で見つけました
メイクを落とすように、汚れごとに、順番に、優しく、保湿しながらという説明に、納得いたしました
ありがとうございます
ステンレスシンクの掃除は、時間制限や耐水ペーパーなどを使用するので、「お台所を掃除してみた」編は、また別の機会に