生活向上委員会

日々の生活を、ちょっと豊かにする 活動記録

枝豆『小糸在来』を100%楽しむ茹で方⭐ポイント備忘録

スポンサーリンク

10月は、『小糸在来』という枝豆の収穫の季節。
f:id:seikatsukojoiinkai:20171008214225j:image

 

オーナー制に応募したので、畑まで「枝豆狩り」に行ってきました。

一畝(約15m)あたり、8kgくらい収穫できます。(主催者は、公表・確約はしてません。)
f:id:seikatsukojoiinkai:20171008211900j:image 

 

小糸在来とは

http://www.koitozairai.com/koitozairai.html

 

f:id:seikatsukojoiinkai:20171009172021j:plain

 

根から引き抜き、枝から豆をもぎ取っていきます。

⭐この時、 ポリ手袋などツルツルした手袋を使いましょう。

葉っぱの裏の産毛がくっついて、作業性が悪くなるので軍手は NGです!
f:id:seikatsukojoiinkai:20171009061248j:image

 

 

⭐枝豆は、取ってから少しでも手間早く茹でた方がいいです。
f:id:seikatsukojoiinkai:20171008212318j:image

 

⭐ボールや ザルの大きさにもよりますが、500g ぐらいが作業性が良いです。

ボールに枝豆を入れて、 土と茶色い産毛を落とします。

枝豆同士をこすり合わせても落ちますが、 ジャガイモの『皮剥きグローブムッキー』も有効です。
f:id:seikatsukojoiinkai:20171008212537j:image

 

⭐ フライパンに、少しの水と塩大さじ1を入れて、塩がまんべんなく行きわたるように、軽く混ぜます。

蓋をして5分、蒸します。

食べてみて硬いようなら、追加加熱します。
f:id:seikatsukojoiinkai:20171008212805j:image

 

⭐加熱したら、素早く冷やします。

この時、水を流したり、水にさらしたりはしません。

ラップを敷き、そこに広げて冷やします。団扇で扇いだり、扇風機を使うのもいいですね。
f:id:seikatsukojoiinkai:20171008211452j:image

 

⭐冷凍用保存袋に入れて冷蔵庫で保存します。

1週間で食べきれない場合は、茹でてすぐに冷凍保存しましょう。 
f:id:seikatsukojoiinkai:20171008214806j:image