生活向上委員会

日々の生活を、ちょっと豊かにする 活動記録

シフォンケーキを作る時の ⭐ポイント備忘録

スポンサーリンク

シフォンケーキをいくつか作る中で、ポイントとしていることを備忘録します。

 
f:id:seikatsukojoiinkai:20171001132231j:image

 

⭐卵が全てなので、新鮮で良質な卵を使います。

今回は、「ふっかふっかのメレンゲができる」と洋菓子店もご愛用の北川鶏園さんの卵を、使ってみました。

コロコロしてるのは、泡立て器の間に残ったメレンゲをヘラで落としたものです。ボールを逆さまにしても落ちない、しっかりしたメレンゲができました。 


f:id:seikatsukojoiinkai:20171001093203j:image

 

⭐卵黄と卵白を分けたあとは、卵白は冷凍庫に短時間置いておきます。

キンキンに冷えていた方が、いいメレンゲができます。

 

レシピどおりにメレンゲを作ります。

⭐最後に低速で1分、キメを整えます。

 

 

シフォンケーキは、やっぱり油類が入ってる方が美味しい。

そこでサラダ油の変わりに、米油を使ってみました。

⭐レシピには40ccとありましたが、油を計量したところ30gでした。

砂糖も粉も「g」で計量するので、重さがわかれば秤に乗せたまま、直接ボールにいれられます。

 

 

卵黄は砂糖と混ぜたあと、油・牛乳(水)・粉と混ぜていきます。

⭐マヨネーズを作るつもりで、卵黄と砂糖をもったりするまで撹拌します。メレンゲを泡たてた泡立て器を、そのまま使っちゃいまーす。ここは、ものぐさでも大丈夫。


f:id:seikatsukojoiinkai:20171002235036j:image

 

⭐冷ますときは、空き瓶を利用します。


f:id:seikatsukojoiinkai:20171002235150j:image

 

 

シフォンケーキですから、シフォンケーキ型を使うのが普通ですが、1人前を差し上げたいこともありますよね。

⭐実は紙コップでも、焼けちゃいます。

18cm型の分量で、紙コップ7~8個作れます。


f:id:seikatsukojoiinkai:20171001132051j:image 


f:id:seikatsukojoiinkai:20171001132526j:image

写真は8個に分けたので、縁からはみ出ることはありませんでした。



f:id:seikatsukojoiinkai:20171003003214j:image

キメの細かいスポンジのようにできました。

 



f:id:seikatsukojoiinkai:20171001135508j:image

個別にラッピング。

お遣いものにもできます。